レゴの収納はどうしたらいい?収納術のおかげで家事負担が劇的改善?!

2019年3月28日

レゴ 収納 ニトリ レターケース カラーボックス 掃除

今回はレゴブロックで遊ぶご家庭で直面する、レゴのお片付け問題について切り込んでいこうと思います!

キレイで便利な収納の仕方があるなら是非とも知りたいところですよね?!

 

  • いつも床がレゴで散らかっている…
  • 間違えて掃除機で吸ってしまったことがある…
  • 踏んでしまって痛い思いをした…
  • 欲しいパーツが見つからない…
  • 毎日の片付けが大変…
  • もはや半分あきらめかけてる…

そんな悩みを持っている方必見の内容になっているので、ぜひ最後までご覧になって下さい♪^^

 

 

我が家ではニトリのレターケースが大活躍!

ニトリ レターケース

お値段以上ということに定評のあるニトリさんが出しているレターケースがレゴのパーツ収納にピッタリなんですよ^^

引き出しが9個あるのですけど、引き出しの中には付属の仕切り板を入れられて1/4に分割できるので9×4の36種類のパーツを収納することが可能になります。

 

なので同じ種類のパーツを集めて管理しやすい状態にできるんですよ^^

たとえば1×1のビーズのような小さいパーツをまとめておいたり、傾斜のある三角のスロープパーツを集めておくことができます。

同じ色でまとめて見た目重視で綺麗に収納してもいいと思います♪

レゴ 収納 色分け レゴ 収納 機能分け レゴ 収納 機能分け バラ

 

引き出しがクリアプラスチックなので中のレゴブロックが見えるのがポイントで、ひと目で何が入っているかが分かって取り出しも簡単です。

外からは手前部分のブロックしか見えませんが、同じ系列で縦に入れておけばすぐにお目当てのものを探し出すことができますよ♪

 

ニトリのケースはカラーボックスに綺麗に入る!

購入前の最大の決め手になったのがそのサイズ感でした。

ニトリのレターケースは3段カラーボックスに綺麗に入ってくれるんですよ!

ニトリ レターケース レゴ ブロック

縦横奥行きともに全て申し分なくきれいに入ってくれます。

 

【ニトリのレターケース外寸】

外寸:幅37.5×奥行28.2×高さ17.5cm

 

今はウチはカラーボックス2段分を使ってニトリのレターケースを3段重ねにしていますが、最大で5段重ねまで入りそうなので将来的には拡張するかもしれません。

 

ちなみにカラーボックスとの隙間には100均で買った滑り止めを入れています。

カラーボックス ニトリ レターケース レゴ

こうすることで引き出しが手前に出てくることがなくなります。

大人が使う場合はなくても問題ないのですが、うちでは子どもが乱暴に引き出すことを考えて入れてます。

 

 

もう少し安ければ助かるけど、まあしょうがないです

お値段については正直少し高い感じを最初は受けます。

もう少し安かったら沢山買えるのですけど、まあ品質が良いことや他の商品で代替えがきかない素晴らしいサイズ感などを考えると仕方ないのかなと思います。

デザインも文句なしに素晴らしいですし。

 

他の商品と比較してみると、その素晴らしさにあなたも気づけるはずですよ。

他の商品は安さがウリですけど、利用者の口コミを見ていると壊れやすいという声があったり、最初から引き出しのプラスチックが割れていたり、引き出しを出す時にケースの枠に引っかかって前面に全部倒れてしまったりと、頻繁に使うのは難しそうな印象を受けます。

 

でも完璧な小物入れを探そうと思うと1つで数万円という業務用のものになっていくのでそっちも微妙です。

可愛らしさもないですし何より値段が高すぎる…。

私は折り合いをつけてニトリに着地しました。

 

 

ニトリのレターケースは重量もしっかりある

重さがしっかりあるというのはレターケースでは結構重要です。

引き出しを引っ張った時に引き出し全体も一緒に前に出てしまったら使いづらいですからね。

 

ニトリのレターケースは重量が2.45kgあるので引き出しが空っぽでも問題なく引き出すことができます。

金属のレールが入っているわけではないので、デスクやキッチンのキャビネット並みのスムーズさはさすがにないですが、軽いものを入れる小物入れとして使うならこれで十分です。

むしろこれ以上品質を高められて値段が上がるよりは全然こっちのほうがいいです。

そのくらいのちょうど良さがありますよ^^

 

重ねても枠が歪むことがない

ニトリのレターケースは全体的に品質のバランスが良くて、重ねても枠が歪むことがありません

なので引き出しが引っかかって引き出せなくなることもありません。

 

安物の小物入れの場合だとこの点がかなり不便に感じるようで、ネットの口コミでも「安物買いの銭失いだった」と悲しむ声も散見されます。

なので最初からそれなりの値段のものを買っておくのがベストかなと思います。

 

 

子供がケースに入れて収納できるとは思えないという方はどうする?!

見た目や機能が良くても、うちの子はまだ小さいから収納できるとは思えないよ…

そんなマメなことできないよ…

ある程度年齢が上になってからの話でしょ?

 

誰でもそう思うと思います。

当然ウチもそう思ってたのですごく分かります!^^

 

ウチの子は3歳なので、細かい仕分け作業を自分で行うのは最初は無理でした。

なので最初の仕訳け作業と遊び終わりの片付けには必ず大人の協力が必要になります

 

まずは使いやすいように同じ種類のものをまとめる。

そしてその後の遊び終わりにはたまにで良いので仕訳して片付ける。

これを親がやってあげないといけません。

 

・・・面倒くさいと思いますよね^^;

でもですね。子供に片付け方を教えてあげると徐々に変化が訪れるんです。

続きをご覧ください。

 

レターケースに収納するようになって変わったこと

我が家もニトリの収納ケースを買うまでは本当に大変でした。

  • 床に散らばったレゴブロック達…
  • 毎日片付けとの格闘…
  • 夜中にトイレに立つと踏みつける「まきびしトラップ」…

映画ホームアローンのように泥棒が入った時には撃退効果があるのかもしれないですけど、そんなのいつ役に立つが分かりません。

 

でもですね。

ニトリでレターケースを購入したことでそんな状況が一変しました

 

レターケースに綺麗に収納されていると、子供も綺麗だと分かるのか知りませんがぐちゃぐちゃにすることがなくなっていきます。

「これはここに入れようね」

「同じ種類のものが集まってるよ」

「何が欲しいの?ここにあるかな?」

と親が教えてあげることでだんだんルールが分かってくるようになります。

 

そして部屋がレゴで散らかることが格段に減ります

 

なにしろ、ブロックが散らかる理由が「欲しいパーツを探してバラ撒いて探す」からなんです。

欲しいパーツがどこにあるのかを知っていれば、必要以上にガサガサ捜索することがなくなって散らかりにくくなります。

 

遊び終わった後は完成品がゴロゴロ転がっているので、「とりあえずBOX」なるものを作ってそこに入れさせれば片付け完了♪

子供には最初は細かい仕訳作業が難しいので、「お片付けはここに入れてね」と教えてまとめさせます。

 

このおかげで毎日の片付けから開放されました

掃除機をかける前に一生懸命レゴの細かいパーツを探し回る必要がなくなります。

 

家事負担が減ってもう本当に楽になるので、あなたのおうちでもレゴの引き出し収納をやってみてはいかがでしょうか?^^